シス開の日常
-
2017/12/26
在宅勤務からテレワークへ!より柔軟な働き方を求めて自宅を飛び出してみた
はじめに こんにちは。お久しぶりです。エンジニアのなかむらです。 みなさん、テレワークしてますか? これまでもリモートワークの様子をブログでお伝えしていましたが (これとこれとか)、私は現在週3日、自宅で勤務をしています…
-
2017/09/06
「テレワーク・デイ」に参加しました
こんにちは、エンジニアのケイです。 アトラスでは2015年からリモートワークを始め、作業環境の整備やコミュニケーション方法の検討、セキュリティ制度の改善を進めてきました。 この度、リモートワーク環境をさらに整備するという…
-
2017/03/21
アトラスの社内SNSとその活用方法
こんにちわ。さいとう(黒)です。 アトラスでは情報共有や作業効率化のために様々なツールを使っています。その中で今回は、社内コミュニケーションのために使用している2つのソーシャル・ネットワーキングサービスについてご紹介しま…
-
2016/04/27
(物理的に)デスクトップを構築してみた
2回めの投稿になるQZ西垣です。 お久しぶりの方も初めましての方も、どうぞよろしくお願いします。 さて、今回はデスクトップの構築についての話です。 ただし、物理的に、です。 マンマシンインターフェイスに拘る アトラスで作…
-
2016/01/05
社内LT大会を開催しました
あけましておめでとうございます。さいとう(白)です。みなさま新年いかがお過ごしでしょうか。正月ボケなどしていませんか? 昨年末、12/25(金)の話になりますが、アトラスのシステム開発グループでLT大会を開催しました。L…
-
2015/06/10
面白そうな学会のご紹介
はじめまして、こんにちは。Web開発担当の刑 斌斌です。 「え~、こんな名前もあるのか…」と思う方がいるかもしれないですが、私は中国出身で、大学卒業後、親友の紹介で日本の大学院に留学して、その後アトラスで働く…
-
2015/05/28
チェンジ&チャレンジ、始めました
はじめまして、こんにちは。今年入社しました、Confit Web開発担当のあらきです。 入社してまだ日は浅いですが、最近ようやく新しい環境にも慣れてきました。 これで一安心、一息つこう、と思っていたところで、「チェンジ&…
-
2015/04/08
ダイバーシティな働き方 – アトラスの場合
みなさまこんにちわ。さいとう(黒)です。 今回はアトラスでの働き方についてのお話をしたいと思います。 私事ですが、実はこの春から大学院に通っております。 もちろん、このブログを書いているということは退職したわけではありま…
-
2015/02/23
一日の疲れを癒すお店紹介
ごあいさつ みなさん、はじめまして。プロジェクトマネージャーの客野(きゃくの)です。 このあいだ新年を迎えたかと思ったら、早いものでもう3月。 あとひと月もすれば暖かくなり、桜やお花見の話題で盛り上がる時期になりますね。…