-
2017/12/25
CSS Nite Shift 11に参加してきました!
スキルアップ補助制度を使って参加したCSS Nite Shift 11についてのレポートです。Webサイトの役割が変わる中で、デザイナの役割も変わってきていることが感じられる内容でした。移り変わりの激しい業界だからこそ、きちんと情報のキャッチアップが重要です。
-
2017/12/22
サーバ監視を支える5つのツール(NewRelic Logentries Bugsnag OpsGenie Slack)
情報セキュリティ方針を見直していく中で、サーバ監視・サービス監視プロセスを大きく見直し、監視プロセスや使用するツールも含めて監視プロセスを再設計しました。プロセスの変更から10ヶ月ほど経過し、安定して運用できるようになってきましたので、アトラスでのサーバ監視・サービス監視でのツールや仕組みの一部を紹介します。
-
2017/12/11
イマドキの研究者はみんな使ってる!?ORCID活用の真髄に迫る
お久しぶりです、さいとう(白)です。開発者ブログには久々の登場です。 今回のテーマはORCIDです。世界中の研究者が固有の識別子を持ち、他の研究者と混同されずに経歴や研究実績を集約できる仕組みとして、ORCIDを利用する…
-
2017/11/16
第一級関数の使い方が分からないJavaディベロッパに教えたいその使いどころ:返却値編
こんにちは、アーキテクトのQZ西垣です。 アトラスでは、開発言語として主にJava8を使用しています。 このブログの執筆時から2ヶ月ほど前、2017年9月に関数型言語的機能が強化されたJava9が発表されました。 関数型…
-
2017/11/09
一括メール送信のバッチ処理をAWS Batchで構築した時につまずいたこと
ブログをご覧くださり、ありがとうございます。 L小川です。神保町で好きなお店は「にゃんこ堂」と「たいやき神田達磨」です。 先日、ConfitにAWS Batchを導入しました。その際につまづいたことをいくつか紹介します。…
-
2017/10/30
モダンなHTMLの書き方 〜Semantic が止まらない〜
こんにちわ。さいとう(黒)です。最近猫を飼いはじめて日々癒やされています。猫は黒ではありません。 今日は「セマンティック・ウェブ」と「HTMLのセマンティックな書き方」について話をしたいと思います。 セマンティック・ウェ…
-
2017/09/06
「テレワーク・デイ」に参加しました
こんにちは、エンジニアのケイです。 アトラスでは2015年からリモートワークを始め、作業環境の整備やコミュニケーション方法の検討、セキュリティ制度の改善を進めてきました。 この度、リモートワーク環境をさらに整備するという…
-
2017/08/22
Feedlyで効率的な情報収集
みなさまこんにちは。三度の飯よりご飯が好き、入社3年目のもなーです。 気づけば前のデブログ記事を書いてから2年ちょいくらい経ってました。 月日が流れるのは早いものです。 システム開発グループでは、毎日朝礼を実施しており、…
-
2017/08/03
GoogleAppsScriptでReact+TypeScriptのウェブアプリケーションを作ろう ― 第1回 導入編 ―
はじめまして。今年4月に新卒で入社しました、ものねこです。 アトラスのシステム開発グループは最近JavaScriptに注力しています。有志によって毎週のようにJavaScriptやTypeScriptの勉強会が開かれてい…
-
2017/03/21
アトラスの社内SNSとその活用方法
こんにちわ。さいとう(黒)です。 アトラスでは情報共有や作業効率化のために様々なツールを使っています。その中で今回は、社内コミュニケーションのために使用している2つのソーシャル・ネットワーキングサービスについてご紹介しま…