さいとう(白)
- 担当業務
- アトラスサービスと受託開発で、主にPM(Product/Projectどっちも)として活動しています。
- 一言
- 学術関連サービス(アトラス製品やORCIDなど)の情報や、エンジニアのチームビルディングに関する記事を書いていきたいなと思ってます。
記事一覧
-
アトラスエンジニアが大切にしていること、行動指針「ディベロッパー魂」2023年版
はじめに こんにちは、斉藤(白)です。暑さ厳しい中、みなさんいかがお過ごしでしょうか。あまりの酷暑で私は日課の散歩もサボり気味です。リモートワーク中心の生活をしているとやはり運動不足が気になるので、熱中症には気をつけなが…
-
今年もやります!大抱負大会 2023
あけましておめでとうございます。Confit PMのさいとう(白)です。このブログをご覧いただいているみなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。 はじめに 2023年最初の記事は、システム開発グループで年初の恒例となっ…
-
社内ドキュメント標準シリーズ(第2回) 〜 試験観点一覧編 〜
はじめに こんにちは、さいとう(白)です。ConfitほかアトラスサービスのPdM/PjMを担当しています。以前のブログで社内ドキュメント標準シリーズとして、アトラスの機能拡張仕様書の書き方を解説しました。今回はその第二…
-
社内ドキュメント標準シリーズ(第1回) 〜 機能拡張仕様書編 〜
はじめに みなさまこんにちは、さいとう(白)です。ConfitほかアトラスサービスのPdM/PjMを担当しています。これから何回かに渡って、アトラスの開発ドキュメントの話をしたいと思います。世間一般のIT企業のご多分に漏…
-
ユーザーに素早く価値を届ける!アトラス流の社内リリースノートとは?
みなさまこんにちは、さいとう(白)です。Confitを含めたいくつかのアトラスサービスで、PdM/PjMを担当しています。 今回は、アトラスサービスの社内リリースノートについてご紹介します。一般的なリリースノートは、プロ…
-
さらば「論文検索Qross」
こんにちは、さいとう(白)です。私が開発に携わった「論文検索Qross」が、2018年6月をもってサービス提供を終了しました。ご利用いただいたみなさま、ありがとうございました。今回は論文検索Qrossのサービス開始から終…
-
学術機関向けORCID活用ソリューション「Society to ORCID」のご紹介
こんにちは、さいとう(白)です。今回は、3月より提供開始したアトラスの新サービス「Society to ORCID」のご紹介です。ORCID活用ソリューションをお探しのみなさま、ぜひご一読ください。 Society to…
-
イマドキの研究者はみんな使ってる!?ORCID活用の真髄に迫る
お久しぶりです、さいとう(白)です。開発者ブログには久々の登場です。 今回のテーマはORCIDです。世界中の研究者が固有の識別子を持ち、他の研究者と混同されずに経歴や研究実績を集約できる仕組みとして、ORCIDを利用する…
-
社内LT大会を開催しました
あけましておめでとうございます。さいとう(白)です。みなさま新年いかがお過ごしでしょうか。正月ボケなどしていませんか? 昨年末、12/25(金)の話になりますが、アトラスのシステム開発グループでLT大会を開催しました。L…
-
アトラスのリモートワークへの取り組み – コミュニケーションツールの紹介と利用時のポイント
こんにちは、さいとう(白)です。 アトラスでは、今年2月からリモートワーク(在宅勤務)を試行運用しています。まだ始めたばかりですが、オフィスとリモート間のコミュニケーション方法や、使用するツールの選定など、あれこれ試行錯…