Kimura
- 担当業務
- Confit
- 好きな言語
- JavaScript
- エンジニア、またはデザイナーになったきっかけ
- 学生時代の専攻から
- アトラス入社面接時の思い出
- 面接後にきちんとフィードバックをいただけたことが印象に残っています。
- 一言
- パスタが好きです
記事一覧
-
カスタマージャーニーワークショップを開催しました
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのKimuraです。 2024年3〜4月にかけて、社内でカスタマージャーニーワークショップを開催しました。計5時間・完全オンラインでのワークショップとなり、合計30名が参加し…
-
コミュニケーションを活性化させる社内報チーム活動の紹介
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのKimuraです。 アトラスでは2021年11月以降、有志による社内報を不定期発行しています。記事はNotionで社内限定公開としており、2024年3月現在で23回分を公開…
-
ESLintの共通ルール導入とその効果
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニア兼デザイナーのKimuraです。 ESLintは近年のフロントエンド開発で標準的に採用されています。アトラスでは社内の主要リポジトリにルールを共通化したESLintを一律導入…
-
Next.jsの多言語対応ライブラリ next-i18nextの使い方
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニア兼デザイナーのKimuraです。 以前、Reactでの多言語対応を実現するreact-i18nextの使い方について記事を書きました。今回は、Next.jsで多言語対応を実現…
-
GitHub Packages + CircleCIによる社内ライブラリ公開・運用手順
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニア兼デザイナーのKimuraです。 企業で開発するにあたり、外部に非公開の社内ライブラリを作ることはよくあると思います。これまでアトラスではGit submodule経由で社内…
-
フロントエンド(・デザイン)ワーキングの1年間とこれから
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニア兼デザイナーのKimuraです。 2021年3月より、アトラスではフロントエンドワーキング(以降、ワーキング)の活動を開始しました。1年が経過した現在はデザイン領域を統合し、…
-
2022/02/24
GitHub Pull Requestを効率化!チームの誰かを自動でレビュアーにアサインする方法
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのKimuraです。 アトラスではGitHubを用いた開発を行っており、Pull Reaquest上でレビューを行っています。必須となるレビュアーは各チーム内で決まっており、…
-
Reactで簡単に多言語対応する方法は?react-i18nextの使い方
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのKimuraです。 アトラスが展開する大会事業サービスConfitは、国内大会のみではなく、国際大会でも数多くご利用いただいています。このため、各種画面は日本語のみでなく英…
-
GitHub Actionsにおけるフロントエンドテスト入門
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのKimuraと申します。 以前ご紹介したフロントエンドワーキングにて、テスト整備としてCI/CDツールを検証しておりました。 本記事ではGitHub Actionsにおける…
-
フロントエンドワーキングの活動
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのKimuraと申します。 アトラスではConfitやSMOOSYなど、学術領域に特化したサービスを提供しています。各サービスで採用されている技術は様々ですが、近年のフロント…